健康診断
健康診断
健康診断は、ご自身の健康状態を知り、深刻な病気を予防していくための有効な手段です。とくに症状がないから大丈夫と思っていても、生活習慣病をはじめとするほとんどの病気は自覚症状がないまま進行していきます。症状が出て気づいたときには重症化していたということがないように、定期的に健康診断を受けましょう。当院では、法定健診や雇入時健診、一般健診を受け付けております。また、健診結果に関するご相談、企業健診のご相談も承っております。結果は出たけれどこれからどう対応していけば良いか分からないという方や、病気に関して疑問のある方も、お気軽にご相談ください。
福岡市の特定健康診査(特定健診)(よかドック)等についても受付しておりますのでお問い合わせください。
以下の表をごらんください。どのコースでもオプションをお付けいただくことが可能です。
大腸カメラをお申込みの場合、検査中にポリープが見つかり切除した場合には保険診療に切り替えさせていただきます。大腸カメラのオプション料金を引いた額が健診費用となります。
福岡県では、保険診療で胃カメラと大腸カメラの同日の検査は認められていませんが、健診ですと同日にお受けいただけます。同日に胃も大腸も検査を受けたい方はご利用ください。
※左右にスクロールできます。
| コース | A | B | C | D | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 内容 | 法定基本健診 | 法定基本健診 +胸部X線 |
雇入時健診 ・定期健康診断 (35歳・40歳以上) |
一般検診 | ||
| 費用(税込) | 3,300円 | 5,500円 | 8,800円 | 13,200円 | ||
| 問診・診察 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 身長・体重・BMI | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 腹囲 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 血圧 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 視力・聴力 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 尿検査 | 蛋白 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 糖 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 潜血 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 胸部X線 | ○ | ○ | ○ | |||
| 心電図 | ○ | ○ | ||||
| 血液検査 | 血液一般 | 白血球 | ○ | ○ | ||
| 赤血球数 | ○ | ○ | ||||
| 血色素量 | ○ | ○ | ||||
| ヘマトクリット | ○ | ○ | ||||
| M CV | ○ | ○ | ||||
| M CH | ○ | ○ | ||||
| M CH C | ○ | ○ | ||||
| 血小板数 | ○ | ○ | ||||
| 脂質 | 総コレステロール | ○ | ○ | |||
| LDLコレステロール | ○ | ○ | ||||
| HDLコレステロール | ○ | ○ | ||||
| non-HDLコレステロール | ○ | |||||
| 中性脂肪 | ○ | ○ | ||||
| 肝機能 | 総ビリルビン | ○ | ||||
| AST | ○ | ○ | ||||
| ALT | ○ | ○ | ||||
| γGTP | ○ | ○ | ||||
| ALP | ○ | |||||
| すい臓 | Amylase | ○ | ||||
| 血糖 | 空腹時血糖 | ○ | ○ | |||
| ヘモグロビンAlc | ○ | ○ | ||||
| 炎症 | CRP | ○ | ||||
| タンパク質 | 総蛋白 | ○ | ||||
| アルブミン | ○ | |||||
| 腎機能 | BUN | ○ | ||||
| クレアチニン | ○ | |||||
| eGFR | ○ | |||||
| 痛風 | 尿酸値 | ○ | ||||
※左右にスクロールできます。
| 項目 | 内容 | 費用 (税込) |
|---|---|---|
| 腫瘍マーカー | CEA(大腸がん、膵がん、胆管がん、肺線がん、胃がん、乳がん) | 各2,750円 |
| CA19-9(膵がん、胆管がん、胆嚢がん、胃がん、大腸がん) | ||
| AFP(肝臓がん) | ||
| PSA(前立腺がん) | ||
| シフラ(肺扁平上皮がん) | ||
| ProGRP(肺小細胞がん) | ||
| CA125(卵巣がん、子宮がん、膵がん) | ||
| 腫瘍マーカー3種 | 7,700円 | |
| 腫瘍マーカー4種 | 9,900円 | |
| 腫瘍マーカー5種 | 11,000円 | |
| 腫瘍マーカー6種 | 12,000円 | |
| ピロリ菌検査 | 血清抗体 | 2,200円 |
| 尿素呼気試験 | 6,600円 | |
| 胃がんリスク検査 | ペプシノーゲン検査 | 3,300円 |
| ABC胃がんリスク検査(ピロリ菌血清抗体+ペプシノーゲン) | 5,500円 | |
| 肝炎ウイルス検査 | HBs抗原 | 2,200円 |
| HCV抗体 | 2,200円 | |
| 甲状腺ホルモン | TSH、FT4 | 6,600円 |
| 便潜血検査 | 2日法 | 2,200円 |
| 腹部エコー検査 | 5,500円 | |
| 胃カメラ検査 | AIを用いた精度の高い胃カメラ検査です。 | 16,500円 |
| 大腸カメラ検査 | AIを用いた精度の高い大腸カメラ検査です。 | 27,500円 |
| 胃大腸カメラ検査 | 胃カメラと大腸カメラを同日に行います。 | 39,600円 |
※左右にスクロールできます。
| 項目 | 内容 | 費用 (税込) |
|---|---|---|
| よかドック | 40~74歳未満の福岡市民で 国民健康保険に加入している方 ※下記の方については無料となります。 ・満70歳以上の方 ・市民税非課税世帯の市民 ・年度内40歳または50歳の方 |
500円 |
| よかドック30 | 30~39歳の福岡市民で職場等での健診の機会がない方 | 500円 |
| 福岡県特定健診* | 40~74歳の協会けんぽ・共済組合・ 組合保険などに加入している方 |
組合により 一部自己負担金あり |
| 後期高齢者健康診査 | 75歳以上の福岡県後期高齢者医療広域連合加入者 | 500円 |
| B型・C型肝炎ウイルス検査 | 20歳以上で過去に検査したことない方 | 無料 |
| 胃がん内視鏡検診 | 年度内に50歳以上の偶数年齢になる方 | 1,800円 |
| 胃がんリスク検査 | 年度内に35歳及び40歳になる方 | 1,000円 |
| 大腸がん検診(便潜血検査) | 40歳以上 | 500円 |
*当クリニックは協会けんぽ指定の健診施設ではないため被保険者(本人)は受けられません。被扶養者のみとなります。協会けんぽ指定施設については協会けんぽのホームページでご確認ください。
電話およびインターネットでの予約が可能です。インターネットはこのページの上と下のバナーからお進みください。
本人確認のため保険証をご持参ください。ご加入されている保険の種類や健康診断の内容によって、市区町村や会社(保険組合)から補助金が出ることがありますのでご確認されてからご来院ください。
血液検査の一部は外注になるため、結果が出るまで1週間ほどかかります。結果が出た段階で一度ご来院いただき詳しくご説明いたします。血液検査のないコースの場合は当日にご説明いたします(結果説明まで費用には含まれておりますので再診料はかかりません)。
胃カメラ・大腸カメラで組織の検査(生検)あるいはポリープ切除を行った場合、病理結果(顕微鏡での検査)が出るまで1週間ほどかかります。血液検査と同様、結果が出てから一度ご来院いただく必要がございます。保険診療に切り替えた場合には結果説明の際に再診料がかかります。
TOP